原子力村と競輪村。 | 未来日記2

原子力村と競輪村。

C先輩がfacebookで教えてくれた
原子力関係の組織一覧でございます。


原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)


なるほど。
立派ですね。
みんなアタマがよさそうだ。

わからないのが、、

それぞれの役割、
予算規模と使い道、
どんな人たちがリーダーなのか。
事故の後、どんな仕事をしているのか。

調べればわかるんでしょうけど、、
誰か教えて下さい・・・。


ちなみに我らが競輪も、負けてはおりませんよ。

(財)JKA
(財)全国競輪選手共済会
(財)自転車産業振興協会
(財)日本自転車普及協会
(財)日本サイクリング協会
(財)車両競技公益資金記念財団
(財)日本サイクルスポーツセンター
(財)車両情報センター
(財)日本自転車競技会
(株)車両スポーツ映像
(財)日本自転車競技連盟
全国競輪場施設協会
(社)全国競輪施行者協議会
サイクルテレホン事務センター



・・・。

なるほど。


さ~て、ここでクイズ&プレゼントのお知らせです!

それぞれの役割を簡潔に説明して下さい。
見事説明しきった方の中から抽選で、某競輪場謹製クオカードを差し上げます(笑)



ちなみに、オートレースはどうなっているのでしょうか。


(財)オートレース振興協会
(財)全国小型自動車競走選手共済会
(財)東日本小型自動車競走会
(財)西日本小型自動車競走会
(社)全日本オートレース選手会
(財)日本オートスポーツセンター
全国小型自動車競走施行者協議会
全国小型自動車競走実施法人協議会


ほー

やっぱり。
結構あるんですね。


気になるのは、
上記原子力、競輪、オートレースは、全て経済産業省が担当しているという事。

一見すると真逆の原子力と競輪。
人でバッチリつながっております。

役所、マジで大丈夫かいな・・・。


ついでにボートレース(競艇)はというと。

ここにありました。
コピペが面倒なので、リンク先をご覧下さい。


どんな業界でも、調べればたくさんあるんでしょうね。


ああ、我らがニッポン。

ものの見事な役人天国。